当記事は、以下の方をターゲットに執筆しています。
- Twitterでブログを宣伝したいブロガー
- ブログのPVが伸び悩んでいる初心者ブロガー
こういったお悩みを抱えている初心者ブロガーは多いのではないでしょうか。
「ブログをTwitterで宣伝しましょう」とはよく言われますが、いざ宣伝してみても、なかなかPVは伸びませんよね。
当記事では、Twitterでブログを宣伝するコツをご紹介します。
ぜひ、SNS集客にお役立てくださいね。
当記事でご紹介する7つのコツを簡単にネタバレします。
- ブログのターゲットとフォロワー層が一致している
- ハッシュタグは記事に関連するもの
- アイキャッチ画像が個性的
- お得な情報・知らない情報をアピールする
- 刺激的なワードを使用する
- 固定ツイートを活用する
- 何度も宣伝する
筆者のプロフィール
ぶたパパと申します。
ブログ運営開始から2年、3つのサイト運営でようやく月に5万円の収益を達成。
エリートブロガーではないからこそ発信できる、等身大のエピソードを提供しています。
Twitter開始から4か月で、SNS集客だけで1万円以上の収益も達成しています。
Twitter経由でも読まれるブログ宣伝のコツ7選
Twitterでブログを宣伝する場合、ただブログのURLをつけたツイートをするだけではPVは伸びません。
ブログを宣伝するためには、おさえておくべきポイントが存在します。
まずは7つのコツを一覧でご覧ください。
- ブログのターゲットとフォロワー層が一致している
- ハッシュタグは記事に関連するもの
- アイキャッチ画像が個性的
- お得な情報・知らない情報をアピールする
- 刺激的なワードを使用する
- 固定ツイートを活用する
- 何度も宣伝する
ブログのターゲットとフォロワー層が一致している
根本的な問題となりますが、ブログのターゲットとTwitterのフォロワー層が一致しているのが大前提です。
具体例で説明してみましょう。
以下のようなブロガーについて、どう感じますか?
ブログの内容 | プロ野球ネタを扱う野球ブログ |
---|---|
Twitterのフォロワー | 相互フォローのブログ仲間中心 |
当たり前のことですが、野球ブログに興味があるのは野球ファンです。
野球ブログを宣伝するには、野球ファンに向けて宣伝する必要があるのです。
一方で、Twitterではブログ仲間中心に繋がっている方も多いのではないでしょうか。
あなたの記事がブロガー向けではないのなら、ブログ仲間と繋がっても集客効果は大きくありません。
ブログ仲間と繋がるためのアカウント、ブログ宣伝用のアカウントと分けて運用するのも良いでしょう。
ぶたぱぱアカウントで野球ブログを宣伝することはありません。
ハッシュタグは記事に関連するもの
まだフォロワー数が少ないアカウントで宣伝する場合、#(ハッシュタグ)をつけることで拡散力を強化することができます。
ブログを宣伝する時は、積極的に活用したいところですが、ここにも大きな注意点があります。
ブログを宣伝する時、「#ブログ更新しました」や「#ブログ初心者」等のハッシュタグをつけていませんか?
あなたのブログがブログ初心者に向けたブログであるなら、「#ブログ初心者」のタグはベストです。
しかし例えば、宣伝する記事が就活記事なら、ブログ初心者に向けて宣伝する意味があるでしょうか。
就活記事なら、「#就活2021」等のタグをつける方が、その記事のターゲットに直接届けることができます。
ハッシュタグは、その記事の内容に合ったタグをつけるようにしましょう。
アイキャッチ画像が個性的
SNS集客、特にTwitterでブログを宣伝する上でアイキャッチ画像は重要です。
Twitterのタイムラインは流れが速いので、ありきたりなアイキャッチ画像では目に留まることなく流れていってしまいます。
できるだけフリー画像だけに頼るのではなく、オリジナル画像を作成しましょう。
お得な情報・知らない情報をアピールする
SNS集客で成功するためには、SNS経由で読まれやすい記事の特徴を理解する必要があります。
まずはSNS集客とSEO集客の特徴を比較してみましょう。
SEO集客 | 読者は検索意図をもって、ブログに訪問している (=能動的) |
---|---|
SNS集客 | 読者はタイムラインで目に付いたので、ブログに訪問している (=受動的) |
たまたま読んでいる状態なので、読者にはいわゆる「検索ニーズ」がありません。
つまり、SNS集客では読者のニーズを引き出す必要があるのです。
この読者のニーズを引き出す上で、ポイントとなるのが「お得な情報・知らない情報」です。
<お得な情報の具体例>
- 割引セールのお知らせ(Amazonプライムセール等)
- 無料で利用できるサービスの紹介
<知らない情報の具体例>
- アドセンス狩りの対策方法
- 「いかがでしたか」をブログで使用してはいけない理由
お得な情報なら、「こんなお得な情報があるなら読んでみようかな、やってみようかな」という気持ちになりますよね。
知らいない情報も同じく、「何だそれ?読んでみよう」となりますよね。
SNS集客では、このように読者のニーズを呼び起こすことが重要なのです。
刺激的なワードを使用する
少し強引な手法ではありますが、SNS集客する上では刺激的なワードを使って注目を引くのも重要なテクニックです。
<注目を引きやすいワード>
- みんながやっている
- 知らないと損
- 最悪〇〇になる(最悪アカウント停止等)
- 今すぐ実践できる
- 無料で
- 期間限定
等々・・・
これらの単語は記事のタイトルに入れてもOKですし、宣伝するツイートに入れてもOKです。
少しでも読者の目につくように工夫してみましょう。
固定ツイートを活用する
Twitterには固定ツイートという機能が存在します。
自分のプロフィールページの一番トップに、ひとつだけツイートを固定できる機能です。
この機能を使用していない、もしくは何となく使用している、という方がいれば、今すぐ見直してください。
固定ツイートは、プロフィールに訪問してくれた方の目にいやでも飛び込みます。
これだけのプロフィール訪問者に、記事をアピールしない理由はないですよね。
固定ツイートには、最も自信のある記事(フォローしてもらえる可能性が上がる記事)、もしくは収益性が高い記事を掲載しましょう。
何度も宣伝する
記事を書いた後、その記事を何回Twitterで宣伝していますか?
もしも宣伝回数が1回だけなら、それはもったいないです。
Twitterのツイートはタイムラインで流れていきますので、1回のツイートをすべてのフォロワーに届けるのはまず不可能です。
- セルフリツイート(※)でタイムラインに再浮上させる
- 時間を置いて、宣伝ツイートを再投稿する(定期的に)
※セルフリツイート:自分のツイートをリツイートすること。リツイートすることでタイムラインの先頭に再浮上する効果が期待できる。
同じ記事を何度も宣伝すると、フォロワーはうんざりして離れていきます。
投稿頻度には注意しましょう。
ブログ宣伝のコツをおさらい
ここまでの内容をもう一度おさらいしてみましょう。
- ブログのターゲットとフォロワー層が一致している
- ハッシュタグは記事に関連するもの
- アイキャッチ画像が個性的
- お得な情報・知らない情報をアピールする
- 刺激的なワードを使用する
- 固定ツイートを活用する
- 何度も宣伝する
Googleアップデートの影響で、SEOからSNS集客に切り替えているブロガーも多いです。
しかしながら、SNS集客も決して簡単な作業ではありません。
コツを意識して、TwitterからのブログPVを伸ばしましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
このようなブログに関する情報をTwitterでも発信していますので、興味がある方はぜひTwitterフォローもよろしくお願いします!